「バレンタインウェディング」ってご存知ですか?
名前の通り、バレンタインと結婚式をかけあわせた、オリジナルウェディングです。

参照:https://dressy.pla-cole.wedding/wedding-bridal-cute-valentine/
寒い2月に結婚式をあげるのは、新郎新婦にとっても、どうゲストを楽しませようかと悩みのタネになることもありますよね。
でも、そんな時期だからこそ、ゲストを楽しませるアイデアが盛りだくさんのウェディングが、バレンタインウェディングなんです。
今日は、バレンタインウェディングについて、いろんな演出事例をご紹介します!
バレンタインウェディングとは?
そもそも「バレンタインウェディング」ってなんでしょう?
まず型にはまった一般的な結婚式ではなく、自分たちでオリジナルの場所や演出を考えて、唯一無二の結婚式を作り上げるスタイルを「オリジナルウェディング」と言います。
最近TVやメディアで紹介される機会も増えてきた「オリジナルウェディング」。
「一生の思い出は自分たちでこだわって作りたい!」と、このオリジナルウェディングを選ぶカップルが増えているようです
「オリジナルウェディング」について詳しく知りたい方は、こちらの記事をご覧ください!
「バレンタインウェディング」は、オリジナルウェディングの一つだとも言えます。
結婚式の過疎期でもある2月。せっかくなら、バレンタインと絡めて盛り上がる結婚式にしよう!とバレンタインウェディングを選ぶ新郎新婦もいるようです。
赤やピンクなど、気分のあがる色に囲まれるバレンタインウェディング。
ゲストと共に、寒さも吹き飛ぶ甘い特別な1日になりそうです。
バレンタインウェディングの演出10選!
では、そんなバレンタインウェディングに是非取り入れたい演出を、事例を元にご紹介します!
赤やピンクをテーマにした結婚式をあげたい方にとっても、とっても参考になりますよ♪
演出①:ハートとピンクで愛のある招待状

参照:https://ameblo.jp/mamilyin/entry-12120092236.html
ピンク色の紙に大きなハートが2つついた招待状。
おしゃれな招待状が多い中、少しポップな感じがパーティーに行く感じで、ゲストをワクワクさせますね!
演出②:席次表はハートのトランプでポップに

参照:https://www.farbeco.jp/shopdetail/037001000078/#_ga=2.224782042.136441843.1559309148-1620647306.1559309148
席次表は、ハートのトランプ柄はどうでしょう?
バレンタインでしかできない演出ですね!
演出③:席札はチョコレートにくっつけてバレンタインを演出

参照:https://en.paperblog.com/5-formal-wedding-must-haves-509065/
席札は、小包装のチョコレートを使ってゲストを喜ばせましょう。
こちらは、有名なチョコレート、「フィロンシェ」を使ったもの。
ゴールドのパッケージが結婚式に合いますね!
演出④:ウェルカムスペースももちろん赤とハートでデコレーションを

参照:https://www.birthdaybank.jp/photo/detail/kudomarina_01.html
ハートをこんなにふんだんに使えるのは、バレンタインならではですよね。
ハートのバルーンやリースを使って、ウェルカムスペースからキュンとする場所に!
演出⑤:ブラウン×ピンクでおしゃれシックにテーブルコーディネート

参照:https://zexy.net/wedding/c_7770035897/blog/article/987122.html
チョコレート色のブラウンと、ピンクや赤を合わせて落ち着きのあるテーブルコーディネートに。
ブラウン×ピンクってとってもおしゃれな色合わせですよね♪
演出⑥:チョイスはもちろんチョコレートケーキ!

参照:https://shonan-premium-wedding.com/blog/2019/01/29/8760/
普通の白い生クリームのケーキではなく、チョコレートケーキのチョイス!
一気にバレンタインっぽくなりますね。
演出⑦:ゲストにはテンションのあがるチョコレートファウンテンを

参照:https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1711/12/news026.html
チョコレートファウンテンって、見た目だけでテンションがあがりますよね!
デザートビュッフェとしてゲストに振る舞うと、喜んでもらえること間違いナシです!
演出⑧:ブーケトスにもチョコレートの食べられるブーケを

参照:https://marry-xoxo.com/articles/1681
先ほどの席札同様、フィロンシェを使って食べられるブーケにするのはいかがでしょう?
受け取ったゲストもびっくりしますね。
演出⑨:ハートのバルーンを持って記念写真

参照:https://zexy.net/wedding/c_7770035897/blog/article/987122.html
ゲストみんなにハートのバルーンを持ってもらって、記念写真を取りましょう。
たくさんの赤いバルーンは、きっと圧巻です!
演出⑩:引き出物にももちろんチョコレートを♡

参照:https://www.farbeco.jp/shopdetail/000000014162/#_ga=2.225742554.136441843.1559309148-1620647306.1559309148
ゲストへの引き出物も、もちろんチョコレートで統一しましょう。
ハートのパッケージがとっても可愛いですね。
ゲストにとっても思い出に残る1日の終わりになりそうです!
バレンタインウェディングまとめ
いかがでしたか?
「バレンタイン」というだけで、いつもだと可愛らしくなりすぎるデコレーションも、本人たちやゲストを盛り上げるアイテムになりそうですよね!
是非参考にしてみてください!
また、2月のバレンタイウェディングで可愛らしい結婚式を挙げたい!という方は、
おふたりだけの結婚式を一緒になって作り上げてくれるオリジナルウェディング専門のプロデュース会社を探してみて下さいね!
コメントを残す